- 大型犬
- 中型犬
ペット用の鹿ボーンジャーキー 中2~3本入り(約200gパック)

宮崎県産の鹿のボーンジャーキーです。少しお肉も付いています♪
お肉からだけでは摂取しきれない、天然のカルシウムとミネラルを豊富に含んだ、完全無添加の鹿の大腿骨を使って低温(60度)でしっかり乾燥させています。
アバラよりも太く、髄(ずい)がしっかり入っているので大型犬に特におすすめです。骨は(低温乾燥であっても)加熱するととても硬くなるため、大型犬でもなかなか噛み砕けない強度があります。熱中しすぎる事もありますので、飼い主さんがしっかり見守ってあげてください。
※骨の与えすぎはウンチが硬くなるなどの副作用があります。与える量は適宜調整ください。
- 原材料名:キュウシュウシカ骨・肉(鹿100%)
- 原産国名:日本 宮崎県
- 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
- 内容量:約200g
水分 | 10.8% |
---|---|
粗繊維 | 0.2% |
粗たん白質 | 64.7% |
粗灰分 | 12.6% |
粗脂肪 | 9.3% |
まれに一部猪の骨も使用する場合があります。豚や猪にアレルギーをお持ちの場合はその点ご留意ください。
参考記事: 愛犬のストレス解消と健康に貢献!鹿骨ジャーキーの話
◆ スタッフコメント
骨はレバーとの摂取がオススメ

ユーザーさんの活用事例
この投稿をInstagramで見る
カルシウムはリンと結合する事で骨や歯の元となります。骨と一緒にレバーも与えるとより効果的です。お手軽な鹿のレバージャーキーがオススメです。
ペット用とは

ジャーキーにおける人間用/ペット用の最大の違いは味付けの有無。人間用が塩っけが強いのに対し、ペット用のものはプレーンでお肉そのものの風味だけ。骨においてはそもそも人間用途でジャーキーにすることがないので、もっぱらワンコ専用のアイテムと言えます。
鹿や猪は飼い慣らされていない(=人間用に品種改良されていない)ため、お肉の持つ力がとても強いです。急勾配の山野を駆け回っているため、骨も強靭です。
野生の鹿や猪の部位を摂取することによって、毛並みや肥満の改善、健康寿命の延伸といったペットヘルスケアにおけるプラスの効用が多く報告されています。
関連記事:愛犬に鹿骨を与えてもいいの?
よく一緒に買われている商品
★★★★★3件のカスタマーレビュー
商品レビューで100Pt プレゼント
商品レビューで100Pt プレゼント
- 2020年09月29日 / 投稿者:けーたん
- オススメ度:★★★★★
- 思ってより大きくて小型犬は周りについてたお肉とアキレスをカジカジ美味しそうに食べてました。大型犬は渡したら直ぐにガリゴリあっとゆーまに半分食べちゃいました。食い付き良いです
- 2020年05月19日 / 投稿者:レオパパ
- オススメ度:★★★★★
- ほんとに喜んでずーっとガリガリしてます! 歯磨き効果が特にすごいなと思います。歯石結構べっとりでしたが、綺麗になくなりました!
- 2020年09月29日 / 投稿者:けーたん
- オススメ度:★★★★★
- 思ってより大きくて小型犬は周りについてたお肉とアキレスをカジカジ美味しそうに食べてました。大型犬は渡したら直ぐにガリゴリあっとゆーまに半分食べちゃいました。食い付き良いです
- 2020年05月19日 / 投稿者:レオパパ
- オススメ度:★★★★★
- ほんとに喜んでずーっとガリガリしてます! 歯磨き効果が特にすごいなと思います。歯石結構べっとりでしたが、綺麗になくなりました!
- 2019年10月29日 / 投稿者:SYOCORA
- オススメ度:★★★★★
- ペットショップに売ってる歯磨きガムは防腐剤がたくさん入っており中には人間には禁止されている防腐剤を使ってる商品もあるります。ですがフォレマさんは無添加なので安心してあげられるし歯磨き効果もかなりいいです!
ワンちゃんは骨が大好きですので噛み始めたら止まりません!
カロリーもほとんどないのでぽっちゃり系のワンちゃんにもおすすめですよ。